僕のInstagramは、中学生や高校生もフォローしてくれているので、その子たちへ向けて、大人になるとはどういうことかをわかりやすい例をいくつか出して説明してみようかと…..

僕(38歳)のおじいちゃん世代(70歳以降)の人たちは
『石原裕次郎の人気に比べたらキムタクなんて大したことない』
と言っています

僕(38歳)のお父さん世代(50歳以降)の人たちは
『美空ひばりの人気に比べたら安室奈美恵なんて大したことない』
と言っています

僕(38歳)の世代の人(アサラー以降)たちは
『SMAPの人気に比べたらKing&Princeなんて大したことない』
と言っています

もう一つ例えましょう

僕(38歳)の世代の人たちは、最近よく深夜に聞こえる、バイクの騒音を聞いて
『今の若者は自粛中にもかかわらず人に迷惑をかけて云々』と言います。

さて、僕(38歳)の世代の人たちが中学生高校生の時はどうだったでしょう

『問題です!』
僕の友達が通っていた中学校で、朝、生徒が登校してまず最初にすることはなんだったでしょう?


正解は

『夜中に破られた窓ガラスをきれいにする』

ですW(`0`)W

僕が小学6年生の時、同じ小学校の卒業生で、中学1年生になりたての先輩が小学校に入ってきてタバコを吸って僕たちにみせてくれました
僕はされたことないけど、カツアゲ(脅して金品を奪う行為)も横行してましたね
深夜の集団暴走行為、喧嘩等々、不良や暴走族を題材にした漫画も沢山ありましたね

そのような毎日を送っていた僕(38歳)世代の人たちが、アラフォーになり

『今の若者は云々』

大人になるということは、こういうことなのです
(どういうこと?笑🤣)

追伸
賢い人は気がついたかもしれないけど、今夜もおそらく外で聞こえるだろうバイクの騒音、あれ、若者が運転してます?笑

大人になるということは、そういうことなのです(^^)

最後に一曲♪(´ε` )

おはようこんにちはおやすみ
September調子はどうだい?
ちゃんと大人になってるかい?
わたしはね、ぶっちゃけ大人とかクソくらえだと思ってたよ
大人になりたくないと思ったキミへ〜
大丈夫!大人は〜、たのしいぞ!
(この曲知らない人はTiktokで検索)

大人めたくそ楽しいよ、俺がいうんだから間違いない!