前回の野球の世界大会、WBC(World Baseball Classics)が開催された2017年
台湾代表として出場した友人に会いに、そして応援しに行こうと神戸を訪れました
練習試合を観に行ったのですが
前に座ってた日本人の男の子が
台湾代表の選手の応援を一所懸命していたので
その様子をビデオにおさめたことをふと思い出しました
台湾野球は独特で
それぞれの選手に応援歌があり
その人が登場すると
球場でみんなで歌って応援します
チアリーダーの女の子たち
マイクを持った団長の男の人が
応援を先導します
日本での練習試合では
そのような応援がないので
彼は1人で一所懸命応援していました
彼は
お世辞にも歌が上手とは言えません
しかし
彼の、国を越えた精一杯の応援は
僕の心を打ち
そして台湾から応援に来たファンの心を打ちました
試合後に台湾人から囲まれて写真ぜめにあって嬉しそうな彼の顔が
とても印象的でした
数年経っても
この時に感じた想いは僕の一部となり
それは、Instagramなどで応援してくれる人
スポンサーとして応援してくれてる人や企業
友人として僕と一緒に笑ってくれる人
みなさんへの想いへと繋がっています
なんで彼を思い出したかというと笑、
Tiktokで活躍してる『混沌さん』と彼が重なったからかな笑
日本が、そして日本人が『混沌さん』を受け入れ
彼が楽しく一所懸命毎日が送れる環境が整えばいいな〜と
もし、海外へ安全安心に行ける時がきたら
『Yossiといく台湾旅行』でも企画しましょうかね笑
僕はいわゆる観光地というところへは行かない人ですが
野球観戦して、友人と食事して、街中を歩いて現地の人と遊んで
タクシー運転手と笑い合ってという旅行も
なかなか楽しいですよ
そんな日が来ることを願って